202503_01
【総務・広報】|ウェブ解析士のための求人情報・ウェブ解析士協会
【総務・広報】★職種未経験OK★幅広い業務をお任せします!総務・広報担当を募集
- 社名
- BRANU株式会社
- 業種
- IT×マーケティング、IT×バックオフィス、IT×HR(採用・教育・労務・組織管理)
- 職種
- 総務、広報・PR、秘書
- 設立年
- 2009年
- 従業員数
- 101 ~ 300名
- 上場区分
- 未上場
- 勤務地
- 東京
- 雇用形態
- 正社員
- 採用ポジション
- 中途採用
- 職位
- メンバー
- 最終学歴
- 学歴不問
- 職種経験
- 職種未経験OK
- 業種経験
- 業種未経験OK
- 想定年収
- 350万円~450万円
- 月給
- 25万円~32万円
どのような人を求めているか
- 必要条件
- ・フットワークが軽く、コミュニケーション力に自信がある方
・マルチタスクが得意な方
- 内定の可能性が高い人
- 【歓迎条件】
・IT関連企業やベンチャー企業での就業経験
【求める人物像】
・チームワークを大切にしながら働ける方
・前向きに物事を捉えられる方
・ベンチャーマインドをお持ちの方
求人概要
- 事業内容と今後の事業展開
- BRANU株式会社(ブラニュー)は「テクノロジーで建設業界をアップデートする。」をビジョンに、建設業をつなぐメディア
「CAREECON」とマーケティングから採用管理、施工管理、経営管理まで行える建設業向け統合型ビジネスツール「CAREECON
Plus」からなる建設DXプラットフォーム「CAREECON Platform」を提供しています。
SMBに特化した機能開発と、導入から運用まで伴走し続けるDXコンサルティングサービスで、契約社数は5,000社を超えています。
▼経営資源シェアリングプラットフォーム「CAREECON Platform」
「CAREECON Platform」は、企業活動におけるさまざまな業務データをクラウド上に集約し、データの利活用によって建設業の⽣
産性の向上させる建設DXプラットフォームです。
▼ノーコードWebサイト管理ツール「CAREECON Plus マーケティング機能」
Webサイト作成、問い合わせ管理、施工事例の投稿など、建設業のマーケティングを一手に担うデジタルマーケティングツールで
す。
▼建設業のデスクワークを支える「CAREECON Plus 施工管理機能」
現場管理に必要な図面、 撮影写真、報告書などを一元管理できるクラウド型施工管理ツールです。
▼建設業の採用課題を解決する採用管理ツール「CAREECON Plus 採用機能」
求人募集から応募者の管理といった採用活動の負担を軽減し、自動で作成された採用サイトにストック型の採用コンテンツを更新で
きる、建設業に特化した採用管理システム(ATS)です。
▼クラウド型の建設業社マッチングツール「CAREECON Plus マッチング機能」
建設業の協力会社探しや案件の受発注ができる、完全無料の建設業に特化したマッチングサービスです。
- 募集背景
- 更なる組織強化
- PRポイント
- 総務・広報業務(一部、秘書業務)を幅広くご担当いただきます。
- この求人の魅力
- (理念・ビジョン)
□⽇本の全産業の2位の業界の「変革に寄与する」事業展開
当社は、「建設業界をテクノロジーでアップデートする」というビジョンのもとに事業展開しており、常に一歩先を行く姿勢で、テ
クノロジーと人の力を融合させ、社会や産業の未来を切り開いています。
建設業界は、市場規模52兆円・顧客数57万社という巨大市場であると同時に「IT非導入の最後の市場」と言われており、国内第2位
の巨大産業でありながら全産業の中で中小企業の割合が最も高く、また高齢化問題により建設業の働き手が⽇々減少している現状で
す。
そして、⽇本経済を支える基幹産業でありながら、過去50年間⽣産性が高まっていません。
こういった業界の課題を解決するために、建設業の業務効率を向上させるクラウド型ワークマネジメントツール「CAREECON」の開
発を通じて、建設業界のDXを加速させるサービスを提供しています。
⽇本の企業の99%は中小企業でできています。
数が多いからこそ活用できるデータやAIの価値もあるでしょう。
この潜在能力を解き放ち、⽣産性向上ができれば、⽇本はもっと強く元気になれると信じています。
そのために私達は、⽇本の99%を占めるスモールビジネスを活性化させることで、イノベーションを喚起し、産業の未来、人と社会
の前進に貢献していきます。
(仕事・事業)
□競合不在の立ち位置を確立
当社は現場の人手不足を解消する完全無料のマッチングプラットフォームや建設現場で働く女性向けのメディアなど、顧客視点に
立ったアプローチがヒットし、建築業界のWebコンサルティング領域において競合不在の立ち位置を確立しています。
国土交通省が掲げた2025年までにICT化で建築業の⽣産性を20%向上するという指針に対して、建設業界に特化したテクノロジー企
業である私達の事業ミッションは完全に合致しているため、建設業の⽣産性向上を目的とした業務管理アプリからこれまで様々な事
業展開を行なっています。
▼経営資源シェアリングプラットフォーム「CAREECON Platform」
「CAREECON Platform」は、企業活動におけるさまざまな業務データをクラウド上に集約し、データの利活用によって建設業の⽣
産性の向上させる建設DXプラットフォームです。
▼ノーコードWebサイト管理ツール「CAREECON Plus マーケティング機能」
Webサイト作成、問い合わせ管理、施工事例の投稿など、建設業のマーケティングを一手に担うデジタルマーケティングツールで
す。
▼建設業のデスクワークを支える「CAREECON Plus 施工管理機能」
現場管理に必要な図面、 撮影写真、報告書などを一元管理できるクラウド型施工管理ツールです。
▼建設業の採用課題を解決する採用管理ツール「CAREECON Plus 採用機能」
求人募集から応募者の管理といった採用活動の負担を軽減し、自動で作成された採用サイトにストック型の採用コンテンツを更新で
きる、建設業に特化した採用管理システム(ATS)です。
▼クラウド型の建設業社マッチングツール「CAREECON Plus マッチング機能」
建設業の協力会社探しや案件の受発注ができる、完全無料の建設業に特化したマッチングサービスです。
(働く人・社風)
□実力主義の社風とチャレンジを推奨する企業文化
年功序列で役職が上がることはありません。
ミッションランクの責任に応じて結果にコミットできるかどうかで昇降格が決定しますので、実力さえあればどんどん昇格・昇給し
ていきます。
そのような完全実力主義の文化が根付いているため、社員全員上昇志向が高いことが特色です。
また、【JOB change制度】があり、2年間、アサインされたポジションで働いた後であれば、上席と話しながらジョブチェンジを行
うことが可能です。営業から人事、教育部署への異動であったり、過去にはエンジニアへのジョブチェンジ事例も!
社内で新しい仕事/キャリアへの「挑戦」と「長期的に働けるキャリア形成」を全社として応援しています!
(給与・待遇)
□明確で透明性の高い評価基準と働きやすさ
当社では、社員の業績や貢献度に基づいて正当に評価する仕組みが整っています。
半年ごとに全社総会「GRAND DESIGN」を開催し、決算発表や経営戦略の共有など行う中で、
「CRAZY AWARD」など、売上ナンバーワンや社長賞、年間最優秀者へのMVP賞など、成果に応じた多様な表彰制度があり、
社員一人ひとりのモチベーション向上や自己成長が促進されるような環境となっております。
また働きやすさの観点では、採用担当職では珍しくリモートワークが可能となっております!
オンライン面接にも対応しているため、自身の働き方を選択しながら業務を行うことができます。
- 仕事内容
- ▍具体的な業務内容
■総務業務■
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・備品発注、管理
・オフィス内整備
・郵便物の発送、仕分け
・社内外の電話、メール対応
・社内イベントの企画、運営
・その他、付随業務
■広報業務■
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・プレスリリース作成、配信
・イベント運営、企画
・コーポレートサイト運営、SNS管理
・取材対応、社外からの問い合わせ対応
・社内報の作成
・その他、自社ブランディングに関する企画や運営等
■秘書業務■
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・スケジュール管理
・会食、出張手配
- 給与
- 月給: 25万円~32万円
賞与回数:業績賞与
昨年度賞与実績:
インセンティブ:なし
※経験・能力・年齢・前職での給与を考慮の上で、決定します
※月給41万円までは45時間分のみなし残業代(64,830円~)が含まれています/超過分は別途支給
※3ヶ月の試用期間がございます(スキル・経験に応じて変更あり)/期間中の給与・待遇に差異はありません
※賞与(業績連動型)年2回(6月・12月)
- 年収例
- 想定年収:350万円~450万円
- 勤務地
- 東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木4F
自社内勤務
転勤の可能性:なし
- 勤務時間
- 09:00~18:00
夜間勤務:なし
月間平均残業時間:30時間以下
- 補足情報
- 休憩(13:00~14:00)
- 休日休暇
- 休⽇:土⽇祝休み
年間休⽇:120⽇
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔
休暇、産休・育休
補足情報:■結婚休暇(連続5⽇間)
■出産休暇
■忌引き休暇
※年間休⽇数:120⽇以上
※完全週休2⽇制(休⽇は土⽇祝⽇)
※年間有給休暇10⽇~20⽇(下限⽇数は、入社半年経過後の付
与⽇数となります)
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策の有無:対策あり
受動喫煙対策について: 禁煙
特記事項 : オフィス全面禁煙
- 福利厚生・諸手当
- 社会保険完備、交通費支給、住宅手当、健康診断、役職手当、退職金制度、資格取得制度、持株会制度
補足情報:■交通費全額支給
■住宅手当(¥30,000円 *当社規定あり)
■健康補助手当(5,000円を上限にジムやスポーツ等健康とコミュニケーションを図れる内容であれば可)
■ストックオプション制度
■各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
■昇進をサポートする各種社内研修制度
■ステップアップのための外部研修費用全額補助
■自身のスキルアップに必要な雑誌・参考書の購入費用全額補助
■月に一度産業医への相談機会
■受動喫煙対策:オフィス全面禁煙
■在宅勤務制度(※適用部署のみ)
■私服勤務可
■週に1回終業後に社内バーを開放
選考情報
- 選考に関して
- カジュアル面談の有無 : なし
会社説明会の有無: なし
適性テストの有無: 状況に応じてある
- 選考フロー
- 【STEP1】応募フォームによる書類選考
▼
【STEP2】事業部長との面接
▼
【STEP3】適宜調整
▼
【STEP4】内定
会社情報
- 会社名
- BRANU株式会社
- 本社所在地
- 東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木4F
応募はこちらから
提携先のページ(外部サイト)にリンクします
一覧へ戻る