【UX/UIデザイナー】デザイン組織の内製化に向けて募集/デザインの方向性や意思決定に携わる/`予約`の当たり前を変えていきませんか/トラベルテック
- 社名
- 株式会社エス・ワイ・エス
- 業種
- 観光・旅行・ホテル、アミューズメント、その他サービス(無形)、メディア・ポータル、エンターテイメント・ゲーム(アプリ・オンライン)
- 職種
- UI/UXデザイナー(プロダクトデザイン)
- 設立年
- 1999年
- 従業員数
- 31 ~ 50名
- 上場区分
- 未上場
- 勤務地
- 東京
- 雇用形態
- 正社員
- 採用ポジション
- 中途採用
- 職位
- メンバー、リーダー
- 最終学歴
- 学歴不問
- 職種経験
- 職種未経験NG
- 業種経験
- 業種未経験OK
- 想定年収
- 550万円~800万円
- 月給
- 45.8万円~66万円
どのような人を求めているか
- 必要条件
- <必須スキル>
・アプリやWebサービスにおけるUX/UIデザイン経験3年以上
・ユーザーテスト、ユーザビリティテストの設計、実施経験
・Photoshop/ Illustratorの実務使用経験
・Figma/Adobe XDなどのデザインツールの実務使用経験
・社内外におけるディレクションやクオリティチェック経験
・HTML、CSS、JavaScriptなどの基本的な知識
※ご応募の際はポートフォリオのご提出をお願いします。
<歓迎スキル>
・カスタマージャーニーマップなどのユーザー体験構想経験
・HCD(人間中心設計)やデザイン思考に関する知見・経験
・エンジニアと協力してプロダクトを開発した経験
・外部パートナーとのプロジェクト推進経験
- 内定の可能性が高い人
- <求める人物像>
・ユーザーのニーズや行動を深く理解し、それに基づいたUX/UI設計ができる方
・社内外問わず円滑なコミュニケーションができる方
・変化に対しても柔軟に取り組める方
・トラベルテックへの興味関心をお持ちの方
求人概要
- 事業内容と今後の事業展開
- ■宿泊予約システム「OPTIMA BOOKING」の開発・運営
■法人・団体予約管理システム「OPTIMA Group」の開発・運営
■PMS連携システム「MF Switch」の開発・運営
■メディア連携サービスの開発・運営
■各種コンサルティング
- 募集背景
- 更なる組織強化 / 増員募集 / 新規部署立ち上げ
- PRポイント
- 当社は「予約が変わる。未来が変わる。」というコーポレートメッセージのもと、
宿泊施設の直販予約を最大化するソリューション事業を展開しています。
直販予約におけるマーケットリーダーとして業界の常識にとらわれず、
創造的且つユニークなサービスの実現に向けて様々なチャレンジを行っています。
既に高級ホテル/旅館等の宿泊施設を中心に約2,000施設の導入実績を誇っており、
自社開発の予約システムのシェアとしては国内トップクラスです。
- この求人の魅力
- (理念・ビジョン)
■Mission■
『直販の最適化と最大化を実現する』
直販予約の比率は、欧州は45%に対して⽇本国内はわずか11%という驚きの数値があります。
従来の枠組みや業界構造では、宿泊施設様は外部媒体であるOTA(Online Travel Agent)の予約に依存しているのが現状です。
ところが、ここ数年でマーケットは大きな変化を遂げようとしており、
各宿泊施設様は、脱OTAの動きが活発化し直販予約へシフトする動きが加速している状況です。
■ステートメント■
私たちは、宿泊施設の多彩なサービスや熱意ある取り組みをユーザーにダイレクトに届けることができる、どこよりも使いやすい直販予約システムを提供しています。
「予約」はあらゆる計画のスタート地点。しかし、後戻りすることは困難です。だからこそ「直販」にこだわり、宿泊施設にも、宿泊者にも、施設利用者にも、最適かつ最高の予約を提供したいと考えています。
私たちは、宿泊施設の方々が新たな試みにチャレンジし、おもてなしの心を込めた多彩なサービスを用意し、お客様を迎えようとしているのを知っています。直販ならば、宿泊施設のこだわりや魅力をユーザーに余すところなく伝えられます。
一方でユーザーは、理想の滞在スタイルをそれぞれが持っています。また、食事やアクティビティなど、付加価値や体験も享受したいと考えている方が増えています。直販ならば、個々のニーズに合わせた予約を「ダイレクト」という大きな安心感を持って実現でき、予約でワクワクするという、新たな価値を⽣み出すことができます。
想いを届け、想いを受け取る。私たちは、直販予約システムの特徴・利点を活かし、多様性のある予約の実現、新たな喜びの創造を追求していきます。
(仕事・事業)
私たち株式会社エス・ワイ・エスは、国内のホテル・旅館など宿泊施設様の直販予約を最大化させるソリューション
『OPTIMA』(オプティマ)を自社開発し、各宿泊施設様に提供しています。
2020年5月にOPTIMAをローンチして4年弱が経ち、これまではプロダクトをスケールさせることに集中してきました。
また、わかりやすさ、情報の見つけやすさ、施設様のブランドを傷つけないデザイン性にこだわったUI/UXの設計と開発を行っています。
またtoBのSaaSにおけるチャーンレート(解約率)は平均3-8%と言われるなかで、
OPTIMAのチャーンレートは1%を切っており、導入後には長くご利用いただいているプロダクトです。
旅行という晴れの体験において、予約というのはもっとワクワクする体験だと考えています。
宿泊施設様が本来もっている魅力的なコンテンツやその地域にある素晴らしい体験を”ダイレクト”に直販予約という形で届けたいと思います。
宿泊施設様は、OTA集客依存からOPTIMAをご利用いただくことで直販予約を伸ばすことができ、それにより収益性改善に繋げることができます。一方宿泊者様には、よりわかりやすいUIやより良いUXを提供することにより、旅行自体をもっと良い体験にしてもらえるようなプロダクトです。
(働く人・社風)
当社は従業員数30名程度ですが、協力会社等を含めると60名体制で事業を展開しております。平均年齢は37歳です。20代~50代の旅行が好きなメンバーが在籍してます。自身の体験でうまくいかなかったこと、使いづらかったこと、世の中で提供されているサービスでの課題を感じている。そういった方と一緒に課題を解決することで、予約の未来を創り上げていきたいと思っています。
(給与・待遇)
残業時間は少なくワークライフバランスがとりやすい環境です。
- 仕事内容
- ■概要
弊社は、国内のホテル・旅館など宿泊施設の直販予約を最大化させるソリューション
「OPTIMA」(オプティマ)を自社開発し、宿泊施設に提供しています。
2020年5月にプロダクトをリリースして以降、順調に契約施設数は伸びており、
既に高級ホテル/旅館などの宿泊施設を中心に約2,000施設の導入実績を誇っており、
自社開発の予約システムとしてのシェアは国内トップクラスです。
直近では、宿泊予約を軸とした「OPTIMA BOOKING」だけではなく、
宿泊以外の多彩なサービス(食事やアクティビティ等)の予約が出来る「OPTIMA CROSS」をリリースいたしました。
今後更なる事業成長に向けて、一人目のUX/UIデザイナーを募集いたします。
ユーザビリティの向上とユーザーエクスペリエンスの最適化に取り組んでいただきます。
■具体的な業務内容
・ユーザーのニーズやビジネス要件に基づいてUX/UI設計
・UX/UIのフィードバックを通じてデザインを改善し製品価値を向上
・各種デザイン進行管理、リソースやツール管理、調整
・マーケティングや営業など他部署と連携した施策立案、実行
・全社的なデザイン領域における品質管理
・外部パートナー企業との協業(要件定義・進捗管理・品質管理)
■その他
雇入れ直後:上記所属にて当社指定及び付随する業務
変更の範囲:会社の定める業務
- 現在の組織構成
- 部署の人数:9
ビジネス部に所属となりますが、基本的には代表取締役直下にて業務を遂行いただく予定です。
20代~40代のメンバーが所属しています。
内製化に向けてゆくゆくはデザイン組織を立ち上げに携わっていただくことも可能です。
- 給与
- 想定年収:550万円~800万円
月給: 45.8万円~66万円
賞与回数:賞与なし
・経験・能力・適正などを考慮の上決定します
・試用期間3か月あり(条件変動なし)
・月30時間分残業手当含む(超過分は別途支給)
- 年収例
- 想定年収:550万円~800万円
- 勤務地
- 雇入れ直後: 本社(東京都港区南青山5-10-2 第2九曜ビル3階)、会社の定める場所
東京メトロ表参道駅 B1出口 徒歩3分
変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
自社内勤務
転勤の可能性:なし
- 勤務時間
- 09:30~18:30
夜間勤務:なし
月間平均残業時間:20時間以下
- 補足情報
- 残業時間は20時間程度と、ワークライフマネジメントが可能です。
週2⽇リモートワーク可能です。
- 休日休暇
- 休⽇:土⽇祝休み
年間休⽇:125⽇
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休、リフレッシュ休暇、特別休暇、GW休暇
補足情報:■有給休暇(入社半年後11⽇付与、1年半年後15⽇付与)
■リフレッシュ休暇(連続した8⽇間の休暇取得が可能)
■ウェルカム休暇(入社⽇に2⽇間の特別休暇を付与)
有給休暇は取得しやすい環境です。
残業時間は平均15時間~20時間程度でワークライフマネジメントも可能です。
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策の有無:対策あり
受動喫煙対策について: 禁煙
特記事項 : 施設内は全面禁煙です。
- 福利厚生・諸手当
- 社会保険完備、交通費支給、健康診断
補足情報:■各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚⽣年金)
※健康保険は関東ITソフトウェア(ITS)に加入しております。
■保養所、契約リゾート、スポーツ施設など多数
■交通費支給(上限5万円まで)
■健康診断(35歳以上は人間ドック)
■婦人科検診負担(子宮頚がん、乳がん検診)
■慶弔見舞金
■育児時短勤務制度(子が小学⽣を卒業するまで)
■リモートワーク、副業可能
■服装自由
選考情報
- 選考に関して
- カジュアル面談の有無 : 状況に応じてある
会社説明会の有無: 状況に応じてある
適性テストの有無:
- 選考フロー
- ①書類選考
②一次面接(システム部責任者+人事)
③デザイン課題+適性検査(性格診断)
④最終面接(代表取締役)
- 補足情報
- ※デザイン課題ですが、弊社の予約システムをご確認いただき、デザイン領域における課題・改善策をご提出いただく内容となります。
※適性検査は、10分程度の性格診断となります。
※一次面接はオンライン実施、最終面接は対面実施を想定しております。
※面接時間は柔軟にご相談可能です。
会社情報
- 会社名
- 株式会社エス・ワイ・エス
- 本社所在地
- 東京都港区南青山5-10-2 第2九曜ビル 3F
応募はこちらから
提携先のページ(外部サイト)にリンクします
一覧へ戻る