【PLG事業部】マーケター(メンバークラス)【フルリモートワークOK】国内随一のSaaSプロダクトを牽引するマーケターを募集!
- 社名
- 株式会社ベーシック
- 業種
- IT×マーケティング、IT×バックオフィス、メディア・ポータル
- 職種
- Web広告運用・SEO
- 設立年
- 2004年
- 従業員数
- 101 ~ 300名
- 上場区分
- 未上場
- 勤務地
- 東京
- 雇用形態
- 正社員
- 採用ポジション
- 中途採用
- 職位
- メンバー
- 最終学歴
- 大卒以上
- 職種経験
- 職種未経験NG
- 業種経験
- 業種未経験OK
- 想定年収
- 444万円~684万円
- 月給
- 37万円~57万円
どのような人を求めているか
- 必要条件
- 【必須スキル】
・Webマーケティングや広告運用に関する基本的な知識
・Excel/Googleスプレッドシートを使ったデータ整理や分析経験
・コミュニケーション力があり、チームで業務を進められる方
【歓迎スキル】
・SaaS事業における経験
・事業会社でのWebディレクション経験
・WEB広告運用の実務経験
・Webマーケティングの戦略立案および実行経験
・4P、3C、SWOT分析を活用したマーケティング戦略の立案経験
・ペルソナ設計やカスタマージャーニーマップ(CJM)の作成および行動観察に基づくマーケティング施策の実施経験
- 内定の可能性が高い人
- ◆求める人物像
【GOAL ORIENTED】
常に目的からの逆算で考え、
達成、成果にこだわり抜け。
【TRY & LEARN】
あくなき仮説と検証を繰り返し、
学びを進化に繋げろ。
【TEAM SPIRIT】
刺激し、高め合う、
共闘のチームスピリッツを。
求人概要
- 事業内容と今後の事業展開
- ◆ferret One
企業が行うBtoBマーケティングの効率化を目指す
Webマーケティングツールです。
マーケティング担当者の課題を解決します。
https://ferret-one.com/
◆formrun
フォーム作成からフォームに入力された顧客情報の管理までをワンストップで利用可能なツールです。
ユーザーの顧客獲得や顧客とのコミュニケーションを始めとする業務効率向上に貢献します。
https://form.run
◆ferret
「マーケターのよりどころ」をコンセプトとした
Webマーケティングメディアです。
求人コンテンツ「job ferret」も掲載しています。
https://ferret-plus.com
- 募集背景
- 増員募集
- PRポイント
- ≪ ベーシックについて ≫
ベーシックは「問題解決の集団として、情熱を妨げる世の中のあらゆる問題解決をやり抜き、
多種多様な企業が強みに集中できる世界を創造する」をミッションに掲げ事業を展開するテクノロジーカンパニーです。
BtoB企業がマーケティングを行う上で直面している知識・環境・人員の不足の問題を解決するため、
Webマーケティングメディア「ferret」、オールインワン型BtoBマーケティングツール「ferret One」、フォーム作成管理ツール
「formrun」、⽇程調整ツール「bookrun」などの事業を展開しております。
ベーシックが掲げる「Webマーケティングの大衆化」という大きなミッションに、一緒に立ち向かってくれる仲間を現在募集しています。
◆やり抜く文化、やり抜ける環境◆
組織は同じ目的を実現するために共闘し、決めた以上はやり抜くことを約束すべきと考えています。
結果それが自己成長となり、企業基盤の構築への近道として捉えています。
そこで!やり抜ける環境づくりに力を入れ取り組んでいます。
・半期に1度の表彰式 ・・・やり抜いた人をみんなで称え喜び合う文化
MVPは大々的に表彰し、みんなで称え合います!
・無駄な会議や残業を廃止 ・・・定時内での作業を推奨し⽣産性アップへの取り組み
・エフ休や時間有休の設置 ・・・休み方も柔軟で働きやすい環境の整備
・評価制度・報酬制度の設定・・・能力評価だけでなく”挑戦”を推奨する仕組み
◆コミュニケーションを活発にする工夫◆
「basic bar」
ベーシックの社内にはbarがあります。
定時以降はお酒を自由に飲むことができるので、相互理解の場として活用されています。
「TGIF」
社内のエンジニアが月に一度集まって行うLT(Lightning Talk)。
自分の過去の経験から、プログラミングに対する熱い思いまで語られるこのイベントでは
エンジニア同士の相互理解が図られています。
上記以外でも、CEOや経営陣と直に仕事ができる距離で、
コミュニケーションから⽣まれる、成長を支援しています!
- 仕事内容
- ※今回のポジションでは、オンラインフォーム作成ツール「formrun」の集客およびユーザー体験を改善するための企画立案・実行を担っていただきます。
▼仕事内容
・広告運用
・SEO施策やLPOの効果検証
・GA4等を使ったサイト内分析
・競合調査
・顧客対応・ユーザーヒアリング など
※上記の中から経験に応じてお願いする業務は割り振りさせていただきます。
▼仕事の魅力
・国内では希少なPLG SaaSでのビジネスグロースの経験
海外ではZoom、Slackといった世界的なPLG SaaSが存在しますが、国内ではSLG SaaSが多く、PLG SaaSはまだ台頭していない状況です。
一緒に世界に通用するPLG SaaS、国内でのファーストペンギンを目指す経験を通じて、希少な経験とスキルを獲得していただけると考えています。
※PLG SaaS:Product Led Growth SaaSの略。セールスが存在せず、プロダクトがプロダクトを売るモデル。
・ダイナミックな成長環境
formrunはPLGモデルを採用しており、ユーザー体験の向上がそのまま成長につながるため、あなたの施策が直接的にビジネスの成果に結びつく実感を得られます。
・LTVに寄与するマーケター経験
流入からプロダクト利用状況までの一環としたユーザーデータを取り扱うことができるため、LTVに寄与する集客施策経験を積むことができ、事業成長に貢献するマーケターとしての実務経験を積むことができます。
また、データ分析のチームと連携し、プロダクトの利用状況も含めた多角的な視点から改善に取り組むことができます。
・ユーザー中心のアプローチ
初心者にも優しいサイト体験を提供するという明確なビジョンを持つこのプロジェクトにおいて、あなたの意見や提案が反映される環境が整っています。
・サービス全体への影響力が大きいポジション
サイト体験と集客の改善を担当することで、formrunの成長に貢献できるだけでなく、社内外のステークホルダーとの連携を通じて、企業の重要な方向性に影響を与えることができます。
- 給与
- 想定年収:444万円~684万円
月給: 37万円~57万円
賞与回数:
昨年度賞与実績:指定しない
インセンティブ:あり
試用期間:試用期間3ヶ月
- 年収例
- 月額37万円~57万円(能力によって設定)
[想定年収:444万~684万円]
- 勤務地
- 東京都千代田区一番町17-6 一番町MSビル2F
or自宅(出社・在宅を個人で自由に選択出来るハイブリッド型です。)
転勤の可能性:なし
- 勤務時間
- 09:30~18:30
月間平均残業時間:20時間以下
- 補足情報
- 実働8時間、休憩1時間
- 休日休暇
- 休⽇:土⽇祝休み
年間休⽇:130⽇
休暇制度:リフレッシュ休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、産休・育休、特別休暇
補足情報:・土⽇祝⽇休み
・年間休⽇130⽇以上
・あんしん休暇(有給とは別途入社時3⽇付与)
・リフレッシュ休暇(年間3⽇間)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・年次有給休暇(時間休取得可能)
・産休・育休(取得実績あり)
・時短勤務制度(子供が小学校を卒業するまで取得可)
・エフ休[Female & Family休](育児・家族介護・女性のための特別休暇)
・ベビーシッター補助(一部会社負担)
・時間有給(1時間単位で有給取得可)
・GW選択制(GW休暇を好きな⽇にシフトできる)
・勤務間インターバル制度(退勤から出勤まで11時間休める)
ワークライフバランスを意識しており、ホワイト企業認定を受け
ています。
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策の有無:対策あり
受動喫煙対策について: 禁煙
特記事項 : 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 福利厚生・諸手当
- 交通費支給、社会保険完備、健康診断
補足情報:・各種社会保険完備(雇用、労災、厚⽣年金、関東ITソフトウェア健康保険組合)
・団体医療保険
・企業型確定拠出年金制度
・交通費支給 (月100,000円まで)
・在宅勤務制度
・希望PC貸与(Mac/Win)
※PCスペック
Mac M-BookPro/M1P-C8G14/32G/512G/14.2/JIS
Win Let’s note/Ci5-2.6G/16G/256G/12.1
選考情報
- 選考に関して
- カジュアル面談の有無 : 状況に応じてある
会社説明会の有無: なし
適性テストの有無: 状況に応じてある
- 選考フロー
- 書類選考→1次面接→2次面接→リファレンスチェック→最終面接→内定
(※場合によっては回数が増減する場合があります)
会社情報
- 会社名
- 株式会社ベーシック
- 本社所在地
- 東京都千代田区一番町17-6 一番町MSビル2F
応募はこちらから
提携先のページ(外部サイト)にリンクします
一覧へ戻る