WACA × BUSINESS MATCHING

デザイナー:若手

社名
株式会社アウトソーシングテクノロジー
業種
Web・インターネット・ゲーム
職種
Webデザイナー、フロントエンドエンジニア、コーダー、フラッシャー
設立年
2004年
従業員数
13087名
勤務地
東京都
雇用形態
正社員(無期契約)
採用ポジション
中途採用
職種経験
1 年以上(※応募にはこの求人の職種経験が必要です)
業種経験
1 年以上(※応募にはこの求人の業種経験が必要です)
想定年収
350 万円~ 570 万円
月給
23 万円~ 35 万円

どのような人を求めているか

必要条件
【MUST】 ・グラフィックまたはWebデザイン経験が1年以上ある方。 ・PowerPoint、Illustrator、Photoshopの使用経験がある方。 【求める人物像】 ・ロジカルに物事を考え、人に説明することができる方。 ・安定的、長期の的に就業したい方。 ・技術力を追求したい方、マネジメントに挑戦したい方。 ・年収を上げたい、手当が豊富な企業で働きたい方。 ・新しい技術に挑戦したい方、教育制度が充実した企業で働きたい方。
内定の可能性が高い人
【WANT】 ・提案資料作成経験者。 ・ディレクション経験者。 ・InDesign、Dreamweaver等の使用経験者。 ・HTML、CSS、JavaScriptの使用経験者 ・メンバーの育成経験者。 ・開発環境設計、構築経験

求人概要

仕事内容
◆WEB及びグラフィックデザイン、並びにPowerPointでの資料作成等による企業ブランディング提案・制作業務全般をお任せいたします。 ≪プロジェクト例≫ ■各取引企業のブランディング ◎主な業界:メーカー・金融・通信・不動産・建設・印刷・サービス業・会計事務所・弁護士事務所・コンサルティング会社・その他グループ企業等 ◎・具体的な事例:某百貨店のサイト運用、クリップ作成、事業会社のロゴ/サイトのリニューアル、ECサイト、スマホアプリのサイトデザイ ン、スマートフォンアプリUIUXデザイン など ■クライアントのデザインフォーマット:作成大手通信会社の工事マニュアルの作成、上場企業での株主向けIR資料作成等 ■その他…某大手放送局のテロップ作成やCG製作、3Dモデリング等のテレビ制作業務全般 【この仕事の魅力】 ・安定した環境の中で技術の習得ができ、あなたの目標に応じたキャリアを築いて行くことができます。 ・グループ会社が運営している技術スクールでの研修や、自動車や電機、エンジンなど、ひとつの分野に特化した研修も多数あり、未経験の方で も専門性の高い技術を身につけられる環境が用意されています。 ・キャリアパスはご本人のご希望により、エキスパートとしてのキャリアアップや社会的ニーズの高い人材へのキャリアチェンジなど多様なプランがご用意されており、希望のキャリアプラン実現に向けてキャリアアドバイザーがサポートします。
給与
【予定年収】350 ~ 570万円 【月給】23 ~ 35万円 【年収例】 ・年収: 450万円(30才/経験 8年) ・年収: 500万円(35才/経験 13年) ・年収: 600万円(40才/経験 18年) ・年収: 700万円(45才/経験 23年) 【昇給】給与改定:年1回(4月) 賞与 あり インセンティブ 指定しない 賞与等詳細 年2回(7月、12月)
年収例
350 万円~ 570 万円
勤務地
・東京デザイン&ディベロップメントスクアエア または 都内近郊拠点 ※転勤:当面なし ・受動喫煙防止対策:あり(屋内全面禁煙) 転勤の可能性当面なし
勤務時間
・9:00~18:00 休憩60分(配属先により異なる) ・時間外勤務:あり(月20時間程度) ※時間外手当は1分単位で全額支給します。 試用期間あり 試用期間(詳細) 有:3ヶ月(労働条件は本採用と同じです。)
補足情報
諸手当 通勤手当、住宅手当、時間外手当、休日手当、深夜手当、赴任手当、家族手当、資格手当など
休日休暇
土日休み ・週休二日制(土・日)、祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 ・産休・育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 ・有給休暇(初年度10日:入社半年経過後) など ・年間休日日数:120日以上 ※配属先により異なることがあります。
受動喫煙対策
・受動喫煙防止対策:あり(屋内全面禁煙)
福利厚生・諸手当
・確定拠出年金制度(401k) ・育児・介護休暇制度 ・引越補助、寮・社宅制度 ・モチベーション支援、メンタルチェック、キャリアプラン支援 ・提携保養施設 ・資格取得支援制度(受験費用負担、祝い金) ・KENスクール割引 ・技術図書購入補助 ・慶弔金制度

選考情報

選考フロー
書類選考⇒面接(基本1回、場合により2回)+適性検査(スカウター)⇒内定 ※応募書類:履歴書、業務経歴書、ポートフォリオ ※試験・テスト: ※面接地:各エリアの拠点 ※面接官:一次(各エリア採用担当)、二次(責任者) ※面接形態:一次(対面、WEB)、二次(対面、WEB)

会社情報

会社名
株式会社アウトソーシングテクノロジー
本社所在地
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館16・17F
応募はこちらから

提携先のページ(外部サイト)にリンクします

一覧へ戻る